作家一覧

岡居 亜優美
(レ・ラシーヌ)


プロフィール

エディブルフラワー等を無農薬で育て、
フラワーアレンジメントなど
花屋としての仕事もする
ファーマーズフローリスト。
植物と共に過ごすをテーマに
制作、お教室をしております。
ジュエリーデザイナーとしても活動中。

moineau(モアノ)


プロフィール

moineau(モワノ)はフランス語で「雀」の意味。
飛び回る雀のように、ステンドグラスが
生活の中でもっと身近な存在になって
欲しいという気持ちで名づけました。
日常生活の一角に
夜の光、日中の光にいろどりを加える
ステンドグラス作品・可愛い小さな貼箱などを
製作しております。

koru glasswork

 
プロフィール

安曇野にある小さな
ステンドグラスアトリエです。
海外の家の窓やドアに
はめこまれている
ステンドグラスのパネルに魅了され
つくりはじめました。
ランプ、時計、キャンドルホルダー
サンキャッチャーなどを
つくっています。

古賀 智織(こがさおり)


プロフィール

四季のうつろいを柔らかな色彩で
陶器に写し込む陶芸家。
益子・笠間を中心に活動。
ガラス質を多く含む磁器土を
メインに仕上げた器に
花、木、鳥、粘菌をモチーフにした
絵付けの器が人気。

高木 優子
(クレセントアーツ)


プロフィール

シャドーボックス 講師
クレセント(三日月)アーツの思い・・・
 日々生きる途を明るく照らし
月が満ちていくように
人間性豊かな生活がさらに
満たされることを願い、
クレセントアーツとしました。

石橋 智子(Windmill)


プロフィール

「ステンドグラスをもっと身近に」
をモットーに普段から
気軽に使っていただける
インテリアやランプ、小物、
アクセサリーなどを制作しています。

Heartsease(ハーツイーズ)


プロフィール

「季節の花を飾る様にキャンドルを飾る」
をコンセプトにインテリアにもなる
お花のキャンドルを作っています。
灯して 飾って 贈って。
いつまでも眺めていたくなるような
繊細で優しいキャンドルを
香りと共にお届けします。

使用するワックスは天然ワックスの蜜蝋です。
置いておくだけでも
空気を清浄する効果があります。
キャンドルは灯すとマイナスイオンが放出され
癒しの効果があるとされています。

instagram @yuragi365

向山 文也(M's Place)

 
プロフィール

メリハリのある幾何学文様が特徴的な作品は、
点や線で区切られた不定形に
筆で施釉するスタイル。
一つ一つの区切りに丹念に釉薬を施す。

モダンなデザインにファンも多く
手間を掛け出来た『象嵌釉彩』は
高く評価を受けています。

M's Place
https://mukoplace.wixsite.com/fumiya

ぱせりかほ


プロフィール

東京都三鷹市出身。
某自動車会社デザイン部にて
サーフェースモデラーとして勤務。
現在はほぐし屋と作家活動の二足のわらじ
(転職マスター)

夢は【 印税で駄菓子買う。】

Instagram
@paseri_kaho_daa
@paseri_comic

ポーセラーツサロン  it...


プロフィール

日本ヴォーグ社認定
ポーセラーツインストラクター
《好きをじぶんでつくる》を
コンセプトに活動しています。

レッスンはお好きな場所でOK!
オーダー受注販売もしております。

Instagram定期更新しております。

https://www.instagram.com/porcesalon_it/

オリジナル オーダー品


オーダーメイド受注制作承ります。

特別な日の贈り物に・・ご自身へのご褒美に・・・。

各種お祝いのギフトオーダー承ります。

(お誕生日、ご結婚、ご出産、ご長寿、

入園・入学、開店のお祝いなど)

フラワーアレンジメント、

シャドーボックスアート、メッセージボード、

陶器、ステンドグラス、アクセサリーの

作家様方がご要望に応じてくださいます。

用途、ご予算、サイズ/仕様、色合い、イメージ等

下記まで、ご連絡ください。

hanare@hic-hid.com